2017/07/19『空き家大作戦‼~こりゃダメかぁぁ~』 ~Mission renovate old house!! Over!~

He came from somewhere.....just watch my heavy work in the shadow♪.
梅雨の豪雨の中で、仕事もせずに空き家に出入りする日々。
あちこち片づけて点検して…片づけて問題点を見つけて‥‥予算内で住める家に出来るのかどうなのか?チェックの日々だべし!。
やる事多くて何からやっていいのか分からんが、まずはガレキとゴミの撤去。
今月中ならガレキ引き取り無料という裏ワザを教えてもらったので、崩れた納屋のガレキや屋内にあるカビまみれの布団や家具を一斉に撤去ぉぉぉ‼。

Starts clean up old house!. Is this possible to live inside?
力わざ!。瓦を除いて!。木材を解体してぇ‼。そして割れたトタンにガラスに陶器がグッチャグチャぁゴミは‥‥ずた袋に詰めまっしょい!。
Garbage garbage....left here long long time....

納屋もスンゲー荒れてます‼。木材に空き缶にドックフードまで!。ゴミいっぱいじゃい!
Many many many.....there are garbage
チマチマと…ふんぬ!っと…ガレキに材木を道路まで人力撤去。毎日朝から晩まで…へろへろっす…。
毎日毎日…腰が痛い…ここまでのどの農作業よりも腰に効きますガレキ撤去。
Heavy big wood wood wooooooooood garbage!!
撤去作業すること一週間。
敷地内から相当な量のガレキにゴミが出てきた。これを撤去場まで軽トラで何十往復もして運び出さないと‥‥っと動き出すと、話が変わって撤去できなくなった。話しが二転三転するのはよくある事……。
....clean for 10day....all garbage move to outside
正当な方法として、ゴミ業者に見積もってもらえば撤去費用は60万円くらい‥‥。
……まだ……まだ…分別すれば…町が無料で引き取ってくれるけど…しかしグチャグチャに混ざったのは無理か‥‥。
途方に暮れながらも、割れたガラス陶器などを分別すること数日間。
‥‥時間がかかりすぎる‥‥ゴミ撤去は焦らなくてもよくなったし、後回しにして考えましょ。
separate all garbage....plastic or metal or wood......too much work!!
まずは家が使えるかどうかを点検するのが大事ね。
室内は畳もホボ使えそうだし屋根のハリもしっかりしてる。上下水も問題なさそう。
他にちょいちょい問題が出てくるけど、時間をかければ自分で手直しできそうな感じさ。
っと、お次は床。端っこから畳をひっくり返してチェックやぁぁぁ‼。
House also need clean up. check check under floor!
‥‥1間づつ‥‥1枚づつひっくりかえす……ドキドキしますね‥‥。畳は重いね……日があたる所は床板しっかりしてるけど、家の奥の方の床板は歪んで幾つか割れてしまった…やっぱ床板の交換は必要かね…。

っと、雨漏りしてる部屋の畳をひっくり返しすと‥‥。
???....something coming from bottom of floor.....
‥‥??‥‥なになに‥‥うわぁぁああぁぁあああ……蟻ありアリありありありいいぃいいぃぃぃぃぃぃいいい……。
大量の蟻が…柱に巣を作ってます。巣の近くの床下のハリは折れました…。
白アリじゃなくて黒いあり。スンゲーデカいつやつやした黒い蟻がうじゃうじゃうじゃうじゃ‥‥。
!!!!!....AAAAAAnt!!......ants are staying all of this house...them house..
雨漏りしてたから水が浸透して居心地の良い住処になっていたのでしょうか。
これは‥‥絶望的‥‥だが、いちおう町の人に見てもらった。
直せる……けどね、百万円もかければ直せるでしょ。
気合入れて作業を開始して10日程経ったが‥‥お風呂だけつけもらえれば残りは時間かけて自分で手入れをすれば住めると思ってた……けど、ここが諦め所っす。
この蟻問題は自分ではどうする事もできず、蟻問題を解決するための費用で、私の予算をどどどぉぉぉーーーん!っと大きくオーバーしたっす。
ここまで力いれていろんな人に動いてもらってカナリ悔しいけど、諦めも肝心、攻めきれぬ時は引くのも勇気。
きっぱり諦めるべく、お世話になった方々に撤収する事とまたまたゼロから空き家探しのご報告。
はぁぁぁぁ……色んな人にお願いして動いてもらって気苦労もあったりして、いい加減疲れてきた‥‥。
10days clean up....and then I understand to can't live here....
けどぉぉぉ‥‥まだ諦めないよ‥‥まだ、この山暮らし全てを諦めるには早いぞい。
最近、ブログを読んで頂いた方から心配の声を頂いてます。ホント嬉しい限りっす、あーざっすっす。
ブログ以外の日々で、町の人にご飯連れてってもらったり、野菜に困らなかったり、肉たらふく食わしてもらったり、喧嘩して仲直りしてラブラブしたり、けっこー良い思いもしてます♪。
もし、来年なっても進展なければ、海外でも何処でも何してでも2人で楽しく生きてく自信ありまっす!。私たち夫婦は人生の選択肢を無限に持ってます。
でも今は、この山都町で皆さまを迎え入れる場を設けるのさぁ‼っと、山暮らしを頑張るんだもん♪。
なので、ご心配はご無用っす!。私と嫁ちゃんを応援してくださいませぇ♪。
今は野菜収穫の最盛期。何処の農家さんもテンテコマイざんす。私も働かんとね。
よっし。色んな農家さんのお手伝いをしながら、空き家を探しながら‥‥次の策を練るっす!。
No more this house!...waiting find another house!.
Not smooth to start moutain life! yheee!!.
はい!。へこんでる暇はないっす!。つぎつぎぃぃぃぃぃいいいいい!。

1 件のコメント:

  1. そうか~、残念やなあ~。
    さっきまでワタル君のタジキスタン・サイクルを読んでいました。
    けんじさんも70才越してから「ユーラシア横断サイクリング」を考えとります。
    それまでは古山の放課後子ども教室も頑張らなイカンし。
    つい最近、子どもたちの夏休みの宿題を見ていて日本の河川と平野の名前を書く問題があって、けんじさんも分らんかったら、ある子が「あのワタルさんやったら知っとるやろ。聞いてみて~」って言われたヨ~。
    家の問題は難しいわなあ。
    自力でやるには何年もかけて少しづつでも整備を続ける気概が必要かな?
    じゃあ、頑張ってネエ~

    返信削除